2013年12月09日
東西松浦駅伝大会・予選会(2)
昨日の反省会で飲み過ぎで月曜から二日酔いのT永です(T_T)/
今朝から何度も成績表と睨めっこしてますが、やはり予選会を通過した4チームは強いですね~(・・;)
思い出すだけで悔しいですが、昨日の経過を書いておかねば\(゜ロ\)
1組目 S藤選手・N島選手
2組目 M尾選手・S良選手・I田選手・T永選手
3組目 T石川選手・Y田選手・I上選手・T貞選手
1組目の主力2人は15分台と期待を裏切らない走りでチームを引っ張ってくれました(*^^)vさすがエースです!
2組目のM尾選手は17分台と年齢を感じさせない強さを発揮され、ついに准エース級へ!S良選手も序盤から好調な走りでしたが、後半失速されてました・・・・本調子では無かったみたいですね(・・;)I田選手は仕事の都合を変更してくれての出場でしたf^_^;大変申し訳無い気持ちでしたが、練習も真面目に取組まれ今後の成長が期待できるイイ走りでした!
私、T永はアップの時から身体の重さを実感・・・・左股関節には変な違和感があり故障を覚悟で出走\(゜ロ\)400mの通過が81秒と普通に走れていたし、良い感じで行ける!かと思ったものの万全でない体調で良いタイムが出る筈も無く撃沈・・・・↓↓個人の記録としては前年より1分近く短縮してはいるものの、18分30秒は遅すぎる結果でした(T_T)
3組目、自己ベストを狙う主将T石川選手は序盤から先頭争いを繰り広げる激走を見せ、後半やや失速しましたが粘りの走りで安定していました!さすがチームの柱です(^^)/
往年の名選手Y田選手も日夜練習に励まれ、着々と力を取り戻されています!
時期エース候補I上選手・佐川男子・T貞選手は日常の業務が多忙であったので練習不足でしたね(・・;)まだまだ若い彼等は来年に期待します(笑)(^o^)丿
今週からは伊万里選抜チームでの練習会が始まります!必ずレギュラーで走れるように一層練習に励みます(^^)/
今朝から何度も成績表と睨めっこしてますが、やはり予選会を通過した4チームは強いですね~(・・;)
思い出すだけで悔しいですが、昨日の経過を書いておかねば\(゜ロ\)
1組目 S藤選手・N島選手
2組目 M尾選手・S良選手・I田選手・T永選手
3組目 T石川選手・Y田選手・I上選手・T貞選手
1組目の主力2人は15分台と期待を裏切らない走りでチームを引っ張ってくれました(*^^)vさすがエースです!
2組目のM尾選手は17分台と年齢を感じさせない強さを発揮され、ついに准エース級へ!S良選手も序盤から好調な走りでしたが、後半失速されてました・・・・本調子では無かったみたいですね(・・;)I田選手は仕事の都合を変更してくれての出場でしたf^_^;大変申し訳無い気持ちでしたが、練習も真面目に取組まれ今後の成長が期待できるイイ走りでした!
私、T永はアップの時から身体の重さを実感・・・・左股関節には変な違和感があり故障を覚悟で出走\(゜ロ\)400mの通過が81秒と普通に走れていたし、良い感じで行ける!かと思ったものの万全でない体調で良いタイムが出る筈も無く撃沈・・・・↓↓個人の記録としては前年より1分近く短縮してはいるものの、18分30秒は遅すぎる結果でした(T_T)
3組目、自己ベストを狙う主将T石川選手は序盤から先頭争いを繰り広げる激走を見せ、後半やや失速しましたが粘りの走りで安定していました!さすがチームの柱です(^^)/
往年の名選手Y田選手も日夜練習に励まれ、着々と力を取り戻されています!
時期エース候補I上選手・佐川男子・T貞選手は日常の業務が多忙であったので練習不足でしたね(・・;)まだまだ若い彼等は来年に期待します(笑)(^o^)丿
今週からは伊万里選抜チームでの練習会が始まります!必ずレギュラーで走れるように一層練習に励みます(^^)/
第69回東西松浦駅伝競走大会(*^^)v
第69回東西松浦駅伝大会~伊万里有田地区予選会~
第62回伊万里市内一周駅伝競技大会~終幕~
第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会
第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会
第1回224RC『つつじが丘』リレーマラソン
第69回東西松浦駅伝大会~伊万里有田地区予選会~
第62回伊万里市内一周駅伝競技大会~終幕~
第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会
第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会
第1回224RC『つつじが丘』リレーマラソン