2015年03月17日

第20回白石町歌垣の郷ロードレース

今週に入って朝晩もだいぶ暖かくなり、過ごしやすくなりましたね~(^^♪

先週の日曜に白石町で開催された「歌垣の郷ロードレース」

天気予報では曇りのはずが、朝からなかなかの大雨・・・・(-_-;)

今シーズン最後の10kmの大会なのでイイ記録が出せればと思ってましたが、朝6時の起床時の雨の音でテンション↘↘↘

最近悩みの種の腰と股関節の痛みも天気せいか、ひどく感じる始末(>_<)

そんな状況でヤル気も出ませんし、桜マラソンの練習と思ってボチボチ走ろうかなぁ~(^_^;)

と、7時集合で職場へ!

しかし、時間になっても揃わない・・・・・電話で連絡を取ってみたら、今から準備します!(-_-;)

スタート時間からアップや受付の時間を逆算して集合時間を出しているので、遅刻者が出るのはけっこう死活問題(>_<)

いつもは一人で大会に行ったり行動しているので、予定通りに進まない団体行動は嫌いなんですよね~

とりあえず、大人の遅刻は自己責任なので問答無用で置いていきます(笑)

今回の大会に九電工から前田和浩選手が急遽ゲストランナーとして来てました!

地元愛が素晴らしいですね♪

さて10kmはビショビショのグランドからスタート・・・・

しかも、トラックを1周半しないといけなくて混雑が半端無い状況(>_<)

かなり大回りしながら前に出るも、余計な動きが多すぎです・・・・普通に走りたい(T_T)

1kmの距離表示を見つけれなくて2kmでタイムをみると7分ちょっと!

呼吸もそこまでキツく無いし、意外とリズム良く自分のペースで走れてるのでこのままのペースを維持!

4km辺りから何か腰と左の股関節に違和感が・・・・ペースは落として無いと思ってましたが、実際はキロ4分ペースに(・□・;

脚が先にヘタれたようですね(-_-;)

注意して走っていると、左脚のストライドが全く伸びず、右腰も張りがあって変なフォームに(>_<)

辞めるか辞めないか考えてましたが、5kmの折り返し地点から歩いて帰るのも嫌なので、少しペースを落として完走を目指すことにしました(笑)

結果は40:10とダメダメなタイムでした~(T_T)

やっぱりちゃんとケアして疲労を抜かないとダメですね・・・・・

これで2月から続いた大会も終りです♪

10km、フル、ハーフ、リレーマラソン等々、よくもまぁ毎週毎週懲りずに走ったものです(笑)

次は佐賀桜マラソンを3時間切れるように練習を頑張らないといけませんね~(^_^;)



  • LINEで送る

同じカテゴリー(大会)の記事画像
第69回東西松浦駅伝競走大会(*^^)v
熊本城マラソン2016!
佐賀桜マラソン2015(^^)/
京都マラソン2015
第1回新春伊万里ハーフマラソン♪
南波多「フルーツの里」ロードレース大会結果!
同じカテゴリー(大会)の記事
 第69回東西松浦駅伝競走大会(*^^)v (2016-01-29 15:18)
 第2回伊万里ハーフマラソン (2016-01-17 13:55)
 第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会 (2015-10-30 09:24)
 伊万里ハーフマラソン2016♪ (2015-09-22 10:18)
 熊本城マラソン2016! (2015-09-07 11:36)
 月例記録会+伊万里町民球技大会(^o^) (2015-06-08 16:28)

Posted by よっちゃんパパ  at 10:59 │Comments(2)大会

この記事へのコメント
日曜日は、お疲れ様。
私も、パッとしないTimeで終わりました。
ナンバーカードをもらう際、白石牛が、当たっていたので、そこでもう気持ちが切れて、今日の分はもういいや〜( ´ ▽ ` )ノと、完全に消化レースに、なりました。
Posted by 淳 at 2015年03月17日 14:33
淳さん、日曜はお疲れさまでした!
白石牛当たったんですね~羨ましいです(^_^)
確かにレース前に分ったら気持ち切れまそうですね(笑)

最近ラストウインドの練習会も行ってないので、そろそろ気持ちを切り替える為にも国見台で頑張ろうと思います!
Posted by よっちゃんパパよっちゃんパパ at 2015年03月17日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。