2014年03月29日
ぎっくり腰(T_T)/~~~
週末は天気が崩れるとの予報だったので、とりあえず軽めに練習(^^)/
約8kmのゆっくりジョグのつもりが、走り出すと徐々にペースが上がっていき平均4:30を切って走れてました(^^)v
痛みもそれほど無く、まだ余裕があったので2300m+1100mを(近所の周回コースなので、距離は中途半端です(笑))!
2300mが8:26、1100mが3:56とサボっていた分やはりスピードが落ちてました(T_T)
明日は飲み会なので休むかな~(-_-;)
約8kmのゆっくりジョグのつもりが、走り出すと徐々にペースが上がっていき平均4:30を切って走れてました(^^)v
痛みもそれほど無く、まだ余裕があったので2300m+1100mを(近所の周回コースなので、距離は中途半端です(笑))!
2300mが8:26、1100mが3:56とサボっていた分やはりスピードが落ちてました(T_T)
明日は飲み会なので休むかな~(-_-;)
2014年03月28日
1歳の誕生日o(^▽^)o
最近は忙しくてなかなか更新できてませんでした(T_T)/
桜マラソンまであと10日!
気管支炎やぎっくり腰で練習もあまりできてませんが、頑張らねば(-_-;)
さて、3月14日で我が家のやんちゃ坊主が1歳になりました(^o^)/
昨年末に肺炎で入院し、先週末から気管支炎を拗らせて誕生日を前に再び入院しそうになってましたが、無事に家でお祝いする事ができましたo(^▽^)o
この1年、本当にあっという間でした・・・・仕事に家事、育児(T_T)
朝・晩時間を作っての駅伝の練習、結果は出ませんでしたが公私ともに充実した1年でした(^^)v
あと10数年したらこの子と一緒に襷リレーをしたいですね(^^♪

桜マラソンまであと10日!
気管支炎やぎっくり腰で練習もあまりできてませんが、頑張らねば(-_-;)
さて、3月14日で我が家のやんちゃ坊主が1歳になりました(^o^)/
昨年末に肺炎で入院し、先週末から気管支炎を拗らせて誕生日を前に再び入院しそうになってましたが、無事に家でお祝いする事ができましたo(^▽^)o
この1年、本当にあっという間でした・・・・仕事に家事、育児(T_T)
朝・晩時間を作っての駅伝の練習、結果は出ませんでしたが公私ともに充実した1年でした(^^)v
あと10数年したらこの子と一緒に襷リレーをしたいですね(^^♪

2014年03月07日
3月6日の練習!
日中に練習できたら気持ちよく走れそうな天気なのに、昼間の陽気はどこへやら・・・・日が落ちるとまだまだ寒いですね(-_-;)
今日は国見台の練習会に行く予定でしたが娘が風邪をひいてしまって、ジャージに着替えていたら、嫁から「また行くと!」の一撃・・・・・おとなしく家の近くの周回コースで15kmのロングジョグ(T_T)/
キロ5分くらいでいいか(^^;)と思い走っていましたが、6~7km過ぎにあまりに余裕だったのでペースアップ!
ラスト2kmは3分40を切るくらいまで上がってました(-_-;)
あとは300mの流しを5本して終了!
歩いて100mで帰宅(笑)家が近いと楽ですね・・・・
いつかこのコースがタータンで舗装されないかなぁ(^^;)
絶対に無理でしょうけど・・・・
日曜は桜マラソンに向けて都川内ダムにて30km走の予定!
さて、明日も練習頑張ろう(^^)v
今日は国見台の練習会に行く予定でしたが娘が風邪をひいてしまって、ジャージに着替えていたら、嫁から「また行くと!」の一撃・・・・・おとなしく家の近くの周回コースで15kmのロングジョグ(T_T)/
キロ5分くらいでいいか(^^;)と思い走っていましたが、6~7km過ぎにあまりに余裕だったのでペースアップ!
ラスト2kmは3分40を切るくらいまで上がってました(-_-;)
あとは300mの流しを5本して終了!
歩いて100mで帰宅(笑)家が近いと楽ですね・・・・
いつかこのコースがタータンで舗装されないかなぁ(^^;)
絶対に無理でしょうけど・・・・
日曜は桜マラソンに向けて都川内ダムにて30km走の予定!
さて、明日も練習頑張ろう(^^)v
2014年03月05日
3月の練習開始!
月日が経つのは早いもので、もう3月になりましたね(^^)
2日のリレーマラソン後、月曜に12kmのジョグ・昨日は雨が降ってきたので約8km程度のジョグと、なかなか距離を走れません(>_<)
桜マラソンまで後1ヶ月、30km走もあと2回はやっておきたいんですけどね~
なかなか思うように練習できてません(-_-;)
伊万里体協もそろそろ始動するので、チームを引っ張れるようにもっと練習しないといけませんね(^^;)
2日のリレーマラソン後、月曜に12kmのジョグ・昨日は雨が降ってきたので約8km程度のジョグと、なかなか距離を走れません(>_<)
桜マラソンまで後1ヶ月、30km走もあと2回はやっておきたいんですけどね~
なかなか思うように練習できてません(-_-;)
伊万里体協もそろそろ始動するので、チームを引っ張れるようにもっと練習しないといけませんね(^^;)
2014年03月03日
第1回セイカスポーツ佐賀リレーマラソン!
昨日は佐賀陸上競技場で開催された、第1回佐賀リレーマラソンに行ってきました(^^)
国見台で一緒に練習してる人達で作ったチーム【NO LIMIT】9人で42.195kmを襷リレー、1周2kmのコースを21周なので、一人ノルマ最低2周・・・・まぁ2000mのインターバル走と思えば何とかいけるでしょう(^^;)
メンバーは、
1区・W嶋選手
2区・M田選手
3区・T永選手
4区・I澤選手
5区・Y浦選手
6区・K原選手
7区・I崎選手
8区・I塚選手
9区・S平選手
で、W嶋・M田・T永が3周走ることに(^^)v
最近は練習不足なので、目標は7分台で(笑)
で、結果は7:02・7:07・7:10と安定はしてましたが、1km換算で3:31~3:35はちょっと遅いですね・・・・今の状態ではこんなものでしょう(-_-;)
チームとしては110チーム中8位となかなか好成績を納め、帰ってM田家にて打ち上げ♪
天気にも恵まれ、1日楽しめた大会でした(^^♪

国見台で一緒に練習してる人達で作ったチーム【NO LIMIT】9人で42.195kmを襷リレー、1周2kmのコースを21周なので、一人ノルマ最低2周・・・・まぁ2000mのインターバル走と思えば何とかいけるでしょう(^^;)
メンバーは、
1区・W嶋選手
2区・M田選手
3区・T永選手
4区・I澤選手
5区・Y浦選手
6区・K原選手
7区・I崎選手
8区・I塚選手
9区・S平選手
で、W嶋・M田・T永が3周走ることに(^^)v
最近は練習不足なので、目標は7分台で(笑)
で、結果は7:02・7:07・7:10と安定はしてましたが、1km換算で3:31~3:35はちょっと遅いですね・・・・今の状態ではこんなものでしょう(-_-;)
チームとしては110チーム中8位となかなか好成績を納め、帰ってM田家にて打ち上げ♪
天気にも恵まれ、1日楽しめた大会でした(^^♪