2014年11月12日

福岡マラソン2014♪

11月9日、第1回となる福岡マラソン2014に行ってきました~(^^)v

先月の筑後川マラソンに続き、連月でのフルマラソン出場です!

参加者が1万人を超える大規模大会の為、受付が前々日と前日に行われたので福岡に前泊です♪

しかし、せっかくの天神に泊まりでも次の日がフルマラソンの為、受付後はセレモニーイベントを見て部屋で大人しくストレッチしてました(^^;)

あ~~屋台のラーメン食べたかった~(笑)

今回は筑後川とは違いガチモードで記録を狙うつもりでしたが、駅伝の練習の疲労が全然抜けてなくて、レース後半の失速は覚悟しないといけないかなぁ~(-_-;)

さて、当日は朝4時に起床!窓の外は・・・・・雨Σ(・□・;)

アップに行く予定でしたが、しばらくは準備とストレッチ♪

どうにも止む気配がしないので、怒られるのを覚悟で地下街を走りにいきました(笑)

しかし、いざ地下街に行くと人はほとんどいなくて、警備員の人も挨拶したら普通に返してくれるし、走っていても注意される模様ではありません(^^;)

これも福岡マラソン当日ということでの配慮でしょうか?

ホテルに帰って、ユニフォームに着替えて戦闘準備完了です(^^ゝ

起きたときには降っていた雨もスタート時には上がり、気温も寒くも無く熱くも無いいいコンディションです♪

これまでの練習から行けば4分/kmペースで30km地点までは行ける自信があったので、スタートから自重する事無くペースを上げてく作戦で、10km・20km通過時点では4分ペースまでは行きませんでしたが、4分10~20以内で順調に走れましたね~♪

このペースなら心肺呼吸は全然楽で、問題は脚!無理をすればここらか総崩れします・・・・

で、中間点を過ぎたくらいで左の太腿とハムストリングに違和感が出てきましたが、ペースダウンする程でも無く淡々と距離を踏んでいくT永選手(^^♪

もしかしてだけど~自己ベストをかなり更新できるじゃんないの~♪

と、あまりの調子に乗りまくっていた27~8km過ぎ・・・・突然の左大腿の痙攣と右脹脛の痙攣で走行不能状態に陥ります(>_<)

そしてここから10kmは見るも悲惨な走り・・・・37km地点を越えるまでに要した時間は1時間10分(-_-;)

やはり地獄の30kmの壁は厚かったです・・・・・

しかし、このまま歩いてゴールテープを切るようならランナーの恥!ラスト5kmは肉離れ覚悟で意地の走り(ToT)


福岡マラソン2014♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(大会)の記事画像
第69回東西松浦駅伝競走大会(*^^)v
熊本城マラソン2016!
佐賀桜マラソン2015(^^)/
京都マラソン2015
第1回新春伊万里ハーフマラソン♪
南波多「フルーツの里」ロードレース大会結果!
同じカテゴリー(大会)の記事
 第69回東西松浦駅伝競走大会(*^^)v (2016-01-29 15:18)
 第2回伊万里ハーフマラソン (2016-01-17 13:55)
 第62回 伊万里市内一周駅伝競技大会 (2015-10-30 09:24)
 伊万里ハーフマラソン2016♪ (2015-09-22 10:18)
 熊本城マラソン2016! (2015-09-07 11:36)
 月例記録会+伊万里町民球技大会(^o^) (2015-06-08 16:28)

Posted by よっちゃんパパ  at 12:23 │Comments(0)大会

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。